3級アマチュア無線試験合格まで 川村 政春 氏
3級アマチュア無線試験合格まで
川村 政春 氏
今日、3アマ試験の合格通知をもらいました。
私が合格するまでやってきたことをお知らせします。何かの参考になってもらえれば
と思います。
私は37歳。4アマをとって7年目。最近何か目標になるものがなくて、7月のはじめ、
ふと3アマをとってみようと思い、チャレンジしてみました。
インターネットで調べると、試験は9月19日で約2ヶ月あります。2ヶ月あれば何とかなるはずです。
実は3年程前にも同じ事を思ったのですが、モールス符号の暗記ですぐにいやになってしまっていました。
今回の作戦は以下のとおりです。
学科は毎朝、会社の駐車場に着いてから車を降りる約10分をもう10分伸ばし、
毎日20分間丸暗記の本で3アマに出るところだけを何度も勉強しました。
(実は会社の事務所に行っても冷房が入るまで約10分あり、いつも暑い思いをして
いました。
そんなことなら車の中の時間を増やし、事務所に冷房が入って涼しくなりはじめたこ
ろに出社しようと思ったのです。一石二鳥でした。)
これで10回以上は繰り返して学科の勉強をし、ほとんどの答えを暗記することがで
きました。
ほんのわずか、この方法であまり頭に入らなかったところは、レポート用紙に書き出
し、コツコツと暗記しました。
しかし、最後の最後は「学科は100点満点でないといけないことはない」と開き直
りました。
これで結構落ち着いて試験に臨むことができ、これはこれでよかったと思います。
次にモールス符号。
はじめは丸暗記の本の巻末に付いている暗記カードを使いましたが、半分も覚えない
うちに「実際の試験は音を聞き取る方式だから、このカード方式ではだめだ。」と思い、
フリーソフトの「CWTW」を使いました。これを会社の自分しか使っていないパソコン
にインストールし、毎日昼休みに勉強しました。
はじめは30字/分程度の速度で文字をランダムに発生させ、練習しました。
7月中旬から初めて、約一ヶ月でほとんどコピーできるようになりました。
その後は速度を試験と同じ25字/分に下げ、文字のランダム発生と文章の練習をし
ました。
ここではじめて「30字/分のランダムな文字」より「25字/分の文章」のほうが
コピーするのが難しいと悟りました。書き取りながら頭が勝手に単語の意味を考えてしまい、
これによって聞くことに集中できなくなってしまっていました。
特にE・I・Tなどが続くと、書いている間に次の文字が始まってしまい、何度も
失敗しました。
9月に入ってからは、ほとんど25字/分の文章の聞き取り練習ばかりしました。
そして試験。
「他人の鉛筆の音も気になる」と、どこかで読んだ事があるのですが、まさにそのとおり。
はじめは落ち着いて聞き取っていたのですが、周りの音でどんどん緊張してしまい、
鉛筆は震えてくるし、心臓はドキドキしてくるしでした。
そしてついに聞き取れない文字が・・・。
キーポイントは「あきらめ」です。もちろん試験そのものでなく、その文字だけ。
1文字2文字の為に何十字も無駄にしてはいけません。聞き取れなかったらすぐに
あきらめて、次の文字に全神経を集中することがもっとも大切だと思います。
「CWTW」でこのあたりも何回か経験していましたので、すぐに頭を切り替える
ことができました。
こうして、点数は不明ですがとにかく今日9/27に合格通知を手にできました。
何かの参考になればと思います。
タグ:3級アマチュア無線試験合格, 川村, 政春