小学3年生 4アマ 合格体験記 小西 克巳氏

小学3年生の長女が4アマに合格しました。その時の体験記です。


小学3年生 4アマ 合格記
小西 克巳


我が家の小学3年生の長女が97年11月「4アマ」に合格しました。
運良く一回目の受験で合格、現在免許証待ちです。

勉強を開始したのは、夏休みも終わりかけた8月。教材は、CQ出版社の「第4級ハム国試

要点マスター」と誠文堂新光社の「4アマ無線 国試マスター」の2冊です。
本当は どちらか一冊でも良かったのですが・・・。
法規は女房が担当、工学は私です。
小学3年生にとっては 法規の方が覚えやすいようです。
工学はどうしても、計算が出てきてしまいますので、そのあたりが大変で、簡単なものだけやらせ、大部分は捨てることとしました。
もう一つ大変だったのは、漢字です。問題に出てくる漢字は、到底小学3年では習わないものばかり。読み方の勉強も兼ねなければいけません。

試験勉強は、この2冊の問題集から必ず問題が出題されるというのが大前提でした。
(そう信じた と言ったところでしょうか)
勉強のやり方は、ひたすら問題を解くとこに専念、理論などは説明しないことにしました。
(かえって こんがらがりわからなくなりますので)

問題を解く際に気をつけたのは、答えの番号では覚えさせず、答えそのものを覚えさせることです。答えの番号だと、用意させている答えの順番が入れ替わる可能性がありますので。
また、正解の答えが長い場合は、ゴロがいいように略して覚えるようさせました。

一つの問題について6~7回解いたでしょうか。
最後には 2冊の問題集がボロボロになってしまいました。

また、小学校3年生にはもう一つの問題がありました。
マークシートなどやったことがないのです。答案用紙に受験番号や生年月日などを記載しマークしなくてはならず、当然答えにも。
如何せん初めてなので、ここで間違えてはこれまでの努力が水の泡です。試験当日、マークシートの書き方が貼ってありましたので、これを丹念に説明、本人もこれで落ち着いたようです。
結果は、法規は少し余裕があったものの、工学はギリギリでした。

今度は3アマに挑戦とモールスの勉強を始めたところです。


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

人気体験記一覧

このページの先頭へ